前回は
「グーグルアドセンスが初心者におすすめの理由」
についてお話しました。
今回は便利なアドセンス広告に
”合格するまでに超えなければ行けない壁”に
ついてお話します。
グーグルアドセンスをブログで利用するためには
審査が必要です。
この審査が厳しく、
「なかなか合格できない!」
という声があちこちで聞かれます。
X(Twitter)で
「アドセンス 不合格」で検索すると
嘆きの声がたくさん表示されます。
Googleより審査のゆるいクリック型広告はありますが、
報酬の額が少ないんです(^_^;)
いつまでも合格出来ないのであれば、
そちらに軌道修正するのもありかとは思います。
ええと、そうやって偉そうに書いてますが、
実は私もアドセンス審査には7回落ちてます……。
あまりに短期間で申請し、
落ちすぎて
「〇〇日以降に申請してください」
なんてメールも届きました。
/
不合格のメールを開くのが嫌でしょうがなかった!
\
でもでも、
今では落ちた原因が分かっています。
あまりに審査に落ちるので新しいブログを立ち上げ直しました。
いける!と思って1回出して、でもダメで。
がっかりしてまた別のブログを作って記事を入れていました。
そして、
新しいブログを申請するついでに
合わせて再申請したら受かったんですよね。
このブログは2回目で受かりました。
内容も記事数も変わってないです。
アクセス数はちょっと増えてました。
あとは、
Googleの審査する人によって変わるのでは?
という推測もしました。
人が目視で見ているのならば
見た人によって多少評価が変わることもあるかも、と。
うーん、
あくまで推測の域は出ないのですが、
運や相性もあるのではと私は思っています。
そこで、
グーグルアドセンスに7回落ちて受かった私が
考える審査落ちの理由5つをお伝えします。
これは言わずもがなですね。
記事の数が少ない、または内容が薄いブログは
審査に通りにくいです。
5記事でも受かったという声は聞きますが、
それは多分もとからすごく文章をかける人だと思います。
20記事以上で受かっている人が多い印象です。
違法な内容や、成人向けの内容、暴力的な内容など、
グーグルのポリシーに違反するものは
審査に通らない可能性が高いです。
さらに、政治、金融、医療や健康などの
間違った情報が流れると読者にトラブルが起きる可能性がある内容は
通りにくくなっています。
ジャンル選びは慎重に行きたいですね。
使いにくいデザインや、
リンク切れが多いなど、
ユーザー体験が悪いブログは審査に落ちることがあります。
読者を混乱させるようなブログが通らないというのは
想像出来るかと思います。
最初はブログのことが分からなくて
あれこれ触っておかしくしてしまうこともあるかもしれませんので、
デザインなどはあまり触らないほうが良いと思います。
これはもちろんですが、
他のサイトからのコピーコンテンツが多いブログは、
オリジナリティが低いと判断され、
審査に通りにくくなります。
自分の体験した記事や、
まだネットに情報が少ない地域や趣味などがあれば
そこから始めると良さそうです。
アドセンス以外の広告が多すぎると、
ユーザー体験が悪化するため、
審査に落ちるリスクがあります。
私はアドセンス広告と楽天アフィリエイトや
Amazonなどと併用していますが、
審査を通すまでは広告を貼っていませんでした。
広告を貼っていても受かったという声もありますが、
その方は適切な場所に適切な広告を入れていたのだと思います。
初心者がテキトーに貼った広告では
審査落ちのリスクが高まると私は考えています。
これらの傾向を避け、
読者にとって有益で質の高いコンテンツを提供することで、
アドセンスの審査に合格する確率を
アップさせることが出来ると思います。
次回は、
アドセンス審査に合格するための
具体的なアドバイスをお伝えしますので、お楽しみに!
雨堂(うどう)
2人の娘をもつシングルマザーです。持病とストレスが酷く会社を退職。トリプルワークでパートを掛け持ちしつつ、家事育児に振り回されながらも、自由もお金諦めたくない!最終的には場所も時間も自由な在宅ワークで生計を立てる未来に向かって前進しています!
「まとめ表バナー瞬時生成」魔法のツールを実際に使ってみた結果がこちら
【新発見!AIを丁寧に扱いすぎると逆効果!?】AIとの上手な付き合い方
【久しぶりのメルマガです!】在宅ワークで頑張るあなたへ
穴場キーワード楽しすぎ問題とAI記事でアドセンス申請
やっぱりブログが大好き!いろんなブログの作り方を試してみたい!
コメントフォーム