トレンドブログというと、 芸能ネタや事件ネタ、 他人の不幸でドーンとアクセスを集めて 稼ぐという悪いイメージを持っていませんか? 以前はそういうのが流行っている時もありましたが、 いまはもっとクリーンなネタで勝負している人も たくさんいます。 そりゃ、芸能や事件ネタは 注目度が高いのでアクセスが 尋常ではなく集まります。 それで月収100万円という人も 聞いたことがあります…。 でも、 危険を伴うってこと知ってました? ・芸能人の写真を使うことで著作権や肖像権にひっかかる ・間違った情報で訴訟リスクがある ・事件・事故にあった人から訴訟リスクがある 「連絡があったら、謝って記事を消せば良い」 という人もいますが、 私はとっても!抵抗があるので 危ないネタは扱いません(^_^;) / 訴えられるようなブログは書きたくない \ 稼ぐため、と割り切ってやられている方の メンタルを尊敬します…。 では、どんなネタが安全なトレンドネタなのでしょうか? そもそも、トレンドネタとは? ということを考えると、 「今」または「これから」話題になることです。 話題にドンピシャでハマれば たった1記事で数千PVも夢じゃありません。 私のEGのトレンド購入者特典でも 芸能・事件ネタではないのに 数千のアクセスを集めたネタについてのレポートがあります。 「今」または「これから」話題になるので ライバルも少ないため、 弱小ブログでもアクセスを集めることが出来ます。 そして、 安全なトレンドネタとは、 以下のものが挙げられます。 ・これから行われるイベント ・花火大会や紅葉などの季節のイベント ・最新エンタメ情報 ・新規OPEN店舗 ・新商品情報 ・テレビで放送される・されたばかりのネタ など。 どれも身近なネタですよね。 自分でも書けそうではありませんか? むしろ初心者さんはこの方が書きやすいかも? 私もこのあたりのネタから 書きやすいもの、ライバルが少ないものを 選んで記事を書いています。 トレンドブログだからといって、 難しく考えなくて大丈夫なんです。 簡単そうだと分かれば、 あとは記事を書くことに挑戦しましょう! なんども記事を書くことで 自然と上手く、早く書けるようになりますよ。 あなたの在宅ワークライフが素敵なものになるよう 応援しています。 ”うどう”でした!
完全在宅ワークでコツコツ稼ぐママ
雨堂(うどう)
2人の娘をもつシングルマザーです。持病とストレスが酷く会社を退職。今は完全在宅ワークで稼げるブログのやり方を学び、コツコツと実践しています。最初はなかなか稼げず、0円報酬の月もありましたが、諦めず続けました。「お金さえあれば」とフルタイムで働いていましたが、様々な壁にぶち当たり、子どもたちとの時間の方が大切だと気づきました。在宅ワークで生計を立てる未来に向かって前進しています!
無料ブログとAIでどこまで稼げるか試すために、アメブロも始めました。
AIとおしゃべりしながら収入アップする方法を追加しました。
AIを上手く使える人と下手な人の違いとは?
ブログで稼ぐのは無理とは言わせない!収益化への道【AI記事:装飾前】
手書きメモが面倒でも一番記憶に残る
コメントフォーム