さあ、ブログを頑張るぞ、と思ったものの、 勢いは最初だけで結局三日坊主ってありがちですよね。 私もしょっちゅうそうなってますが^^; そこで、ブログをゲームのように楽しめると、 モチベーションも上がるのでは?と考えました。 「ブログ=作業」ではなく「ブログ=ゲーム」として 楽しむためのアイデアを今日も今日とて ChatGPTに聞いてみました。 (こういうくだらないことも相談出来るのが AIの強みですよね~) 私は4番の方法が面白そうだな~と 気になってますよ。 以下ChatGPTの回答↓ ─────────── ブログをゲームのように楽しむアイデア 1. レベルアップ方式にする ブログ作業を「クエスト」にする! → 例えば、「ブログタイトルを決める」「記事の構成を作る」 「アイキャッチ画像を選ぶ」など、小さなタスクをクエスト化! 例: ・記事タイトルを決める → 【レベル1】 ・記事の見出しを作る → 【レベル2】 ・1000文字書く → 【レベル3】 ・記事を公開する → 【レベル5】 達成するごとにレベルアップする感覚で、楽しく進められる。 2. ご褒美システムを作る 「○○記事書いたら、ご褒美!」 例えば… ・1記事書いたら → 好きなスイーツを食べる ・3記事書いたら → 新しいカフェで作業OK ・10記事書いたら → プチ旅行を計画 「ゲームをクリアしたらアイテムゲット!」の感覚で、 ご褒美を決めておくとやる気が出る。 3. ミッション(デイリー&ウィークリー)を作る ゲームのログインボーナスみたいに! → 毎日クリアできそうな簡単なミッションを作る デイリーミッション例: ・ブログ作業5分する ・100文字だけ書く ・記事ネタを1つメモする ウィークリーミッション例: ・1記事完成させる ・SNSでブログの宣伝をする ・過去記事をリライトする 「1日1回ログインしたらボーナス」みたいに、作業を習慣化できる。 4. スコア&ランキングをつける 自分でスコアをつけると、成長が分かる! ・ブログ経験値ポイント(BP)を設定! ・記事の見出しを作る → 10BP ・記事を500文字書く → 20BP ・記事を公開する → 50BP 合計ポイントを記録して、「今月のスコアは○○!」 みたいにすると、達成感がUP。 5. ボス戦(長めの記事作成)に挑む 「ボス戦=特集記事やSEO記事を書く!」 例: ・2000文字以上の記事を書く ・収益化を狙った記事を書く ・自分の過去最高アクセスを更新する ボス戦クリアしたら、「特別なご褒美」を設定しておくと ワクワク感UP! ─────────── ↑ここまで あなたはどの方法が楽しそうですか? 「この方法やってみたい!」というのがあれば、 ぜひ試してみてください! 次回は私が力を入れているブログについて お話しようとおもいます。 どんなジャンルなのか? なにで収益化するのか? をお伝えします。 あなたの在宅ワークライフが素敵なものになるよう 応援しています。 ”うどう”でした!
うどう
2人の娘をもつシングルマザー。クレーム対応でメンタルダウンし会社員を退職。今は好きな仕事でダブルワーク+ブログ運営中。家事育児に振り回されながらも、1回15分のスキマ時間で無理なく継続中!身近な食べ物ネタなら楽しく続けられることを発見!コツコツブログ収益化の様子はメルマガにて♪
お取り寄せ0円でもできる副業ブログの秘密、配布スタート!
Xを変えた話と、60点でもいいやとブログを続けてきた結果
【無料】2時間超えが2本だて!現役ブロガー24名のリアル話がすごい
50記事書いても0円だったのに…。あの人がたった数ヶ月で逆転した理由を先に見せてもらいました。
アクセス増えても…悔しい!6月の収益とまだまだ伸びしろがあるって話
コメントフォーム