※この記事にはPRが含まれます。
こんにちは、”うどう”です。
私はブログを始めてから10年以上、いろんな教材に手を出しては
「今度こそ」と期待し続けてきました。
気づけばたくさんのブログ教材やツールを買い、
毎日複数記事を更新してみた時期も、
パートや子育ての合間に細々と続けてみた時期もありました。
それでも、なかなか「稼げた!」という実感にはつながらず、
月3,000円が最高額。
正直、何度も「もうブログやめようかな」と思いました。
だけど、
「あともうちょっとだけ、家計に余裕がほしい」
「家でできる仕事で、子どもと過ごす時間も大事にしたい」
その想いだけは消せなくて、最後の希望として選んだのが『ワントップ』でした。
最初は、先輩が新しいブログ教材を出すと聞いて 「面白そう」と思ったのがきっかけ。 でも当時は他の教材で手一杯、見送るつもりでした。
その後、パートと家庭の両立で思うようにブログができなくなり、 「自分にもできる方法がないか」とずっと気になっていた ワントップを思い切って購入しました。 「少ない記事数でも成果が出る」「子育て中や副業の人にも合う」 という声が背中を押してくれました。
最初に驚いたのは、穴場キーワードが簡単に見つかりすぎて、 どれから書くか毎回迷うこと!
でも逆に、アクセスは来るのに、 なかなか報酬に繋がらないもどかしさもありました。
「これなら…!」と思って新しいブログをいくつも作りすぎて、 全部中途半端で終わりそうになったり。
動画学習が苦手だけど、ワントップには文字起こしもあって 自分なりに学べたのはありがたかった。
AIやスマホを駆使して工夫したものの、 思った通りにならず、手直しに時間がかかったことも…。 こんな感じで、「買ったからと言ってすぐ稼げる魔法」ではなかったし、 何度も「向いてないかも」と落ち込むこともありました。 それでも、”干し芋”や“みかん”など 狙ったキーワードで売れた瞬間は、 心の底から嬉しかった!
アドセンスもマニュアルどおりに記事を書いていただけで、 広告があっても、サクッと合格しちゃいました。
かけられる時間がすくないので、私の成果が出るペースは遅いけど、 「一歩でも進んでる」実感が大きな支えになりました。
昔は“月100万円”とか無茶な目標を立てては落ち込んでたけど、 今は「月1万円でも十分」「自分のペースで積み上げればいい」と 思えるように変化できました。
他の教材は難しい言葉や“センスが必要”な雰囲気に圧倒されて、
正直「読むだけで終わった」ものもありました。
でもワントップは…
だから、「自分でもやればできる」と初めて心から思えました。
【1回15分】のスキマ時間で「週1記事」でも結果が出る
娘とスーパーで見た“みかん”が、そのまま売れる記事ネタになった
アドセンスもあっさり合格できた
やる気が出ない時でも「まず1つだけ投稿」を続けたら、じわじわ報酬が増えていった
「記事数の多さ」で勝負しなくていいから、負担なく続けられるようになった
成果が小さくても、リアルな0→1体験が「もう少しだけやってみよう」と思わせてくれる
穴場キーワードが多すぎて、迷って決めきれず手が止まる時がある
アクセスがあっても、なかなか報酬に直結しない時のもどかしさ
AIツールと併用する場合、コツがいる(自分流の使い方に落とし込む必要あり)
成果を急ぎすぎると焦る。でも「小さな積み重ね」が一番大事だと気づけた
\私の特典つきで、ワントップを始めてみる/
うどうからワントップを購入された方に7つの特典をおつけしています。
どれもワントップの実践のお供にピッタリのものとなっています。
ぜひご検討ください。
ワントップにもチャットワークや記事添削などのサポートがついています。
でも、私なんかがすごい人に相談して、
お時間取らせてしまっていいんだろうか、と
相談するのが気が引けてしまって出来なかったんです…。
/
今思えば本当にもったいないことをした!
\
と後悔しています…。
なので、
私からは無期限のメールサポートをつけることにしました。
「頑張ろうと思った途端トラブル続きで、実践出来なかった…」となっても大丈夫です!
私は、他の方と比べるとまだまだ小さな実績ですが、
これから伸びていく途中ですので、
一緒に頑張る仲間だと思って気軽に相談してくださいね。
もちろん、相談だけでなく「実践報告」でもOK.
どんな小さな実践でも褒めて返すのでモチベーションアップ間違いなし!
なかなか相談しにくいけれど、どう進めていったらいいか分からない。
自分からはメールを送りたくないけど、時々様子を伺ってほしい、そんな昔の私のようなシャイなあなたも大丈夫。
週に1回の購入者通信で「これやってみた?」「この作業難しくなかった?」「ここポイントだよ」といったアドバイスや、「手が止まっちゃった人はここから始めよう!」といった励ましを送ります。
購入してハイ終わりではなく、定期的にあなたを見守ります。
購読は絶対ではありませんし、気が向いたとき、挫けそうなときなど、好きなときに開いて読んでもらえればOKです。
私が1ヶ月半でアドセンスに合格した時のブログのデータを公開します。
ワントップでは審査不要の楽天アフィリを利用して
すぐに取り組むこともできますが、
グーグルアドセンスとミックスすることで
更に報酬をアップさせることが出来ます。
しかし、グーグルアドセンスは他のASPと比べて審査が厳しく、時間もかかります。
そのためグーグルアドセンスの審査に受かることも一つの壁となっています。
正直言いますと、少し記事を書いて審査に出しましたが、
1回目は落ちてしまいました。
そこで、「アドセンス合格しているブログ」や「アドセンスに合格する方法」を調べまわり
2回目で合格することが出来ました。
その2回目で合格したブログのデータをレポートにまとめました。
例えば以下のような内容です。
・ジャンル
・記事数
・文字数
・アドセンス以外の広告の種類
・アドセンス以外の広告の数
・アクセス数
・必要なページ
アドセンス合格のお供に読んでみてください。
私が得意としているのは食べ物ネタなのですが、”今”注目が集まっていて”今”売れているものをサクサク見つけられる場所を紹介します。
これによって、稼ぎやすいネタを見つけ、ワントップのやり方で穴場キーワードを見つけ出しやすくなります。
その場所は誰でも見れますし、パソコンだけでなくスマホからも見られるので、電車に乗っている時、子どものお迎えの間のちょっとした時間、仕事の休憩中などスキマ時間でどんどん見つけることができます。
これで「ブログに何を書いたらいいかわからない」「ネタが見つからない」とう悩みを撃退します!
ブログ記事を書くときに、上に表示されるアイキャッチ画像って意外と大事なんです。ワントップの教材の中でも紹介されていますが、ここに画像を置かないなんて持ったいない。
画像は2パターンで、
・ペイントなどのPCの付属ツールで文字入れするシンプルなPNG形式の背景画像
・Canvaの無料素材を駆使して作成したアイキャッチ画像
をそれぞれ10枚ずつプレゼントします。
文字入れ方法を開設したレポートもおつけしますので、「画像苦手なんだよね…」という方でもぜひ挑戦してみてください。
どのキーワードから書けばいいか迷ってばかりだった私が、実際にやってみて効果があった“迷子脱出ワーク”をまとめました。
「ネタが多すぎて書けない」「下書きばかり溜まって投稿できない」「アクセスは来るのに報酬が出ない」…そんな悩みを、どうやってひとつずつ解決していったか、リアルな実践例つきで解説。
迷った時に“今すぐできるリセット法”や、自分のやる気を取り戻す問いかけリストも収録。
「過去の自分のように、途中で手が止まりそうな人」にこそ、読んでほしい特典です。
※この特典は現在制作中です。7月末までにはお渡し出来る予定です。
AIツール初心者でも、スキマ時間に記事ネタを作れたり、下書きを一気に進められたり…「実際どう使っているのか」を超リアルな手順でまとめました。
AIに頼りすぎて失敗したエピソード、その直し方や、“ここだけAIに任せればいい”自分流ルールも公開。
スマホだけでできる実践例や、やる気アップに役立ったAI活用法など、ブログ×AIの不安を減らせる内容です。
「AIってよくわからない…」と感じている人ほど、まずはこのレポートを見てみてほしいです。
※この特典は現在制作中です。7月末までにはお渡し出来る予定です。
今後追加される特典も専用サイトで受け取り続けることができます。
※特典は自動で配布されません
ワントップを購入後に送られてくる「自動返信メール」に
「うどうからの特典の受け取り方」が書かれています。
そちらを確認し、お問い合わせフォームからお知らせください。
フォームにお名前、メールアドレス、注文IDを入力していただくと
こちらで購入の確認を取ることができます。
その後、購入者限定サイトのURLをお送りしますのでお待ち下さいませ。
ご不明な点がある場合は、お問い合わせフォームから教えてください。
順に返信いたいします。
ワントップについてもっと詳しく知りたくなった方はこちら。
記事数は増えてきたのに、なぜか収益が出ない人
他の教材を買っても途中で挫折してしまった人
パートや子育て、家事と両立したい人
「スキマ時間で少しずつ」しか動けないけど、今度こそ収益化したい人
小さな成果でも前に進みたい、ゼロイチ体験がほしい人
Q:本当に初心者でも大丈夫?
A:私もブログ歴はあったけど稼げなかったので、初心者や「自分に自信がない人」こそやってみてほしい教材です。
Q:AIツールはどうやって使うの?
A:特典で私の「失敗も含めたリアルな手順」を公開しています。スマホだけでもOKな方法も書いてます。
Q:続けられるか不安です
A:私も何度も挫折しましたが、スキマ時間15分でもコツコツ積み重ねるだけで変化が出せました。「まず1記事だけ」「完璧じゃなくてOK」を意識すれば、無理なく続けられると思います。
私がブログで稼げるようになりたいと思った理由は、「自分や家族のために、もうちょっとだけお金の余裕がほしい」「パートの代わりになる仕事を家で見つけたい」という、等身大の夢からでした。
2年間で5つの教材を渡り歩き、何度も迷い、諦めかけてきた私ですが
「ワントップ」と出会い、1回15分の積み重ねで小さな成果を手にした今、
「迷っている人こそ、ぜひこのレビューを読んで一歩踏み出してほしい」と心から思います。
\私の特典つきで、ワントップを始めてみる/
Copyright (C) 2025 在宅ワークで稼ぐシングルマザーの人生逆転記 All Rights Reserved
サイト内の記事、写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載等を固く禁じます。
特典の受け取りにはひと手間必要です。お忘れのなきようお願いします。