※この記事にはPRが含まれます。
①
\50記事書いても収益0円だったのに/
実践1ヶ月で月1万円達成
3ヶ月で141,617円達成
できた秘訣を大公開レポート
②
\まだ書く前なのに…これで収益が決まっちゃう/
知らなきゃ大損&遠回り!
ここまで解説しているマニュアルは見たことがない
収益直結マル秘テクニック+秘密の勉強会へご招待
③
ワントップ特典の「記事添削4回・音声コンサル2回」は、
7月22日までのご購入者限定でご提供。
以降は回数縮小&年内終了予定とのこと。
こんにちは、”うどう”です。
私はブログを始めてから10年以上、いろんな教材に手を出しては
「今度こそ」と期待し続けてきました。
ブログアフィリエイトだけでも、無料ブログ(30個以上)、
有料のブログ(20個以上)作りましたし、
日記ブログ、子育てブログ、趣味ブログ、
家電ブログ、口コミブログ、ゲームブログ、
旅行ブログ、食品ブログ、スピリチュアル系ブログ、
トレンドブログ、雑記ブログなど
たくさんのジャンルに挑戦しました。
ブログ以外にもネットビジネスには色々挑戦し、
メルマガアフィリエイト、Xアフィリエイト、
PPCアフィリエイト、ドロップシッピング、
仮想通貨、FX、株式投資、YOUTUBE、TikTok、動画作成・編集、
AI絵本、タロット占い、NFTイラストなどなど。
この経歴だけでも飽きっぽくて好奇心が強いのがわかると思います。
気づけばたくさんのブログ教材やツールを買い、
毎日複数記事を更新してみた時期も、
パートや子育ての合間に細々と続けてみた時期も、
あーもう全部無理~と投げ出したときもありました。
ほとんどのものは、中途半端でやめてしまって、
今もメインで取り組んでいるのは、
・ブログアフィリエイト
・メルマガアフィリエイト
この2つです。
仕事や育児でバタバタの日々、
気づけばトレンドブログは全然更新できない…。
「このままじゃ0円転落かも」と焦りまくった私が、
ある日たった5分で見つけた“好きな食べ物ネタ”に救われました。
ワントップで教わった通りに、
スキマ時間で記事を書いてみたら、
あっさり収益化!
気がつけば、
日々の”美味しいもの探し”がそのまま記事になり、
収入も右肩上がりに!
もうネタ切れや毎日更新のプレッシャーで
悩まない自分がここにいます。
「どうしてもっと早くワントップに出会わなかったんだろう」
正直、本気でそう思うくらい、
今までの遠回りが嘘みたいな実感。
スーパーや冷蔵庫の中がネタの宝庫、
家事や子育てのスキマ時間でサクッと記事が書けて、
しかも結果もついてくる。
「忙しいからこそ、
“美味しいもの好き”な主婦の視点が武器になる」
そんなワントップ式の実践で、
やればやるほど右肩上がりの収入が
積み上がる感覚を味わえました!!
最初は「今日は何の記事を書こう…?」と手が止まりがちだった私。
でも、ワントップの手順通り“楽天のあるページ”を何気なく覗いてみたら――
そこにズラリと並ぶ「旬のみかん」たち!
普通のみかんもあれば、ふるさと納税の高額なものも。
「これ、みんな気になってるんじゃない?」
「高級みかんってどんな人が買うんだろう?」
考えれば考えるほどワクワクしてきて、気づけば“美味しそうなみかん”に引き寄せられていました。
今ではネタに迷うことも、キーワードを悩むこともなく
「今売れているもの」
「食べたいもの」
「日常で気になったもの」
それがそのまま記事ネタになる安心感。
むしろネタもキーワードも見つかりすぎて、
ブログ記事にするのが間に合わないくらいです。
結局、みかんについて穴場キーワードを調べて
マニュアルを読みながら記事を書き上げて投稿したら、
後日なんと“箱入りのちょっといいみかん”が売れていました。
「まさか自分の記事から、こんな高額商品が売れるなんて…!」
素直に嬉しくて、その日ばかりは家族にも
「みかんが売れた!」と報告してしまいました(笑)
迷う時間が短くなり、
「これでいいんだ!」と
いつでもどこでもネタ探しできる安心感が
伝わっていれば嬉しいです。
ワントップには「初心者でも迷わず進める」
記事テンプレートや見本記事が用意されているから、
正直、記事作成のハードルがグンと下がりました。
穴場キーワードを狙うことで、
“何について書くか”がピンポイントで決まる。
内容が広がりすぎて迷走することもなく、
キーワード通りに“読む人が知りたいこと”を
まとめていくだけなので、迷いなく手が進みます。
さらに今はAIも活用!
記事タイトルや見出しのアイデアを
AIに相談しながら作れるので、
慣れれば15分もあれば記事の8割は完成。
AIのおかげで「ゼロから自力で全部考える」
ストレスが激減しました。
仕上げの装飾や広告貼りは自分でやるけど、
“AIで骨組み→自分で仕上げ”と分担できるから、
めちゃくちゃ楽になったし、
「これなら続けられる!」と自分でも驚いています。
最初は記事作成に何時間もかかっていたのに、
今では“15分で8割完成”のスピード感。
ワントップ+AIの組み合わせで、
ブログがグッと身近になりました。
最初は、メルマガ塾の先輩が新しいブログ教材を出すと聞いて 「面白そう」と思ったのがきっかけ。 でも当時はトレンドブログの更新で手一杯だったので、 見送るつもりでした。 ただでさえ、毎日複数記事を更新し、 いろんな情報も集め続けないといけないのに、 新しいブログなんて出来ない!と思っていました。
しかし、 「忙しいトレンドブログ以外で、スキマ時間しかない私でも できるブログの方法がないか」とずっと気にはなっていました。 そして、 期間限定の特典がもらえると聞いたタイミングで、 とりあえず今のうちに買っておこうと、 ワントップを思い切って購入しました。 「少ない記事数でも成果が出る」「子育て中や副業の人にも合う」 という声が背中を押してくれました。 なにより、ワントップ実践者さんたちは明るい人が多い! 年齢も環境もバラバラなのに、 お互いにブログをやっててある意味ライバル同士なのに、 惜しみなくうまくいったことを共有していて、 この人たちの仲間になりたい!と思ったのも 購入した理由の一つです。 それから、 販売者さんが女性であり、 教材の実践者さんも女性が多いのも安心できました。 それに、私と同じ子育て中のママさんも多いんです。 仕事だけではなく、家事や育児もあり、 ガッツリ実践する時間を取るのは難しいし、 日々の予定も子ども次第で変わってしまう。 男性ばかりの環境だと甘えと取られたり、 そもそも作業量についていけなかったりしました。 でも、環境が似ている人が多いので それぞれ大変な状況でも励まし合って頑張れるのは、 ワントップならではだと思います。
当たり前の話ですが、ワントップを買っただけでは駄目です。 買うまではめっちゃワクワクしてるんです、これで稼ぐぞ!って。 でも、そこで満足しがちなんですよね、私。 しかし、ちゃんと読み込んで実践しないと、 ワントップ式のスキルは身につきません。 一つ一つの作業はシンプルですが、 それらが正しく重なり合ってこそ、 稼げるブログへを作ることが出来ます。 当時の私がどうだったかというと、 短期間で稼いだ人の報告を聞くたび焦りまくり、 トレンドブログと併用していたこともあり、 最初はなかなか成果に繋がりませんでした。 マニュアルに雑記ブログでOKと書いてあるのに、 違うノウハウなんだから別でやらなきゃ!と思い込み、 「そりゃ特化ブログの方がいいでしょ」 と新しいブログを開設しました。 その頃はAIも、今ほど使えるものではありませんでしたから、 とても全てのブログに記事入れすることは 出来ませんでした。 もし、あの頃の自分にアドバイスをするのなら、 トレンドブログにワントップ式の記事を追加して、 トレンドブログの既に持っているブログパワーに、 ワントップ式のノウハウをかけ合わせたらいいよ、 というでしょう。 そうすれば、無駄にサーバー代やドメイン代などの 管理費を払わなくて済んだのですから。 そして、穴場キーワードが簡単に見つかりすぎて、 キーワード探しばっかりしちゃうことと、 どれから書くか毎回迷うこと! 自分なりにきちんと選んだつもりが、 購買意欲の低いキーワードになっていて、 なかなか報酬に繋がらなかったのも難しかったです。 ところが今では、 これはAIに相談することで、 解決することが出来ました。
AIが話題になってきてからは、ノウハウやツールを購入して、 あれこれ工夫したものの、思った通りにならず、 手直しに時間がかかりすぎることも多かったです。 コレも今では、 ブログ運営にピッタリのAIツールと出会えたので、 スキマ時間しか無い私でも安定して ブログ記事が投稿できるようになっています。 こんな感じで、「買ったからと言ってすぐ稼げる魔法」ではなかったし、 何度も「向いてないかも」と落ち込むこともありました。
ワントップの穴場キーワード探しは、 あらゆるジャンルのものに対応しています。 最初の頃は、本当にいろんなものでキーワードを試し、 自分でもごちゃごちゃだな…、と思っていました。 それでも、”干し芋”や“みかん”など 狙ったキーワードで売れた瞬間は、 心の底から嬉しかった!
年々、審査が厳しくなっているアドセンスも マニュアルどおりに記事を書いていただけで、 広告があっても、サクッと合格しちゃいました。
ブログ作業にかけられる時間がすくないので、 私の成果が出るペースは遅いけど、 「一歩でも進んでる」実感が大きな支えになりました。
昔は“月100万円”とか無茶な目標を立てては落ち込んでたけど、 今は「月1万円でも十分」「自分のペースで積み上げればいい」と 思えるように変化できました。
私はスキマ時間の作業が基本になるのですが、 ワントップ式にしてから小分けにして 作業ができるのが助かっています。 トレンドブログのときは、 とにかく早く投稿しないといけないので、 続きはあとでやろうと思っていたら 波に乗り遅れてしまいます。 でもワントップ式なら、 長期的な目線で記事を作れるので、 朝テレビやネットを見ながら15分でネタ探し、 昼休憩に15分でキーワード選びや見出し作り、 AIを活用すれば、スマホから指示をして 記事の下書きまで終える事ができます。 夜や休日のまとまった時間に、 記事装飾や広告の導入、 アイキャッチの作成など PCでしたほうが捗ることをすることも出来ます。 最近では、土日のスキマ時間で ブログの下書きをまとめて作って、 平日のスキマ時間で手直しして投稿したりしています。 どちらがいいかは、今実験中です。
他の教材は難しい言葉や“センスが必要”な雰囲気に圧倒されて、
正直「読むだけで終わった」ものもありました。
でもワントップは…
だから、「自分でもやればできる」と初めて心から思えました。
もともと美味しいものを探すのが大好きで、
スーパーやテレビで新しい食品を見つけると
ついワクワクしちゃう私。
それが今では「これ記事ネタにできそう!」
と目線が変わって、
普段の買い物や家族との会話、
季節のイベント、テレビで話題になった食べもの
ぜんぶが“収入につながるチャンス”に早変わり!
たとえば、娘が「これ食べてみたい!」と言った商品や、
スーパーで気になった季節限定のお菓子。
自分が「これ欲しい」と思ったものを記事にするだけで、
実際に誰かの役に立って、
その商品が売れて報酬が発生する。
「自分の日常や“好き”が、
誰かの“知りたい”や“買いたい”につながって、
それがちゃんとお金になった」
この体験は、想像以上に嬉しくて、
やる気もどんどん湧いてくる!
「趣味や日常の“好き”がダイレクトに収入に変わる」
そんな手ごたえを感じたとき、
ブログがただの副業じゃなくて、
“自分の楽しみ”そのものになりました。
もしワントップに出会っていなかったら、
きっと今も
「何を書いたらいいんだろう」
「全然稼げない」
と悩み続けていたと思います。
今は、毎日のちょっとした発見や
“好き”を記事にできるのが嬉しくて、
ブログを続けることが心から楽しい!
本当に感謝しかありません。
①
\50記事書いても収益0円だったのに/
実践1ヶ月で月1万円達成
3ヶ月で141,617円達成
できた秘訣を大公開レポート
②
\まだ書く前なのに…これで収益が決まっちゃう/
知らなきゃ大損&遠回り!
ここまで解説しているマニュアルは見たことがない
収益直結マル秘テクニック+秘密の勉強会へご招待
③
ワントップ特典の「記事添削4回・音声コンサル2回」は、
7月22日までのご購入者限定でご提供。
以降は回数縮小&年内終了予定とのこと。
\限定7大特典つきで、ワントップを始めてみる/
どれもワントップの実践のお供にピッタリのものとなっています。
ぜひご活用ください。
ワントップにもチャットワークや記事添削などのサポートがついています。
でも、私なんかがすごい人に相談して、
お時間取らせてしまっていいんだろうか、と
相談するのが気が引けてしまって出来なかったんです…。
/
今思えば本当にもったいないことをした!
\
と後悔しています…。
なので、
私からは無期限のメールサポートをつけることにしました。
「頑張ろうと思った途端トラブル続きで、実践出来なかった…」となっても大丈夫です!
私は、他の方と比べるとまだまだ小さな実績ですが、
これから伸びていく途中ですので、
一緒に頑張る仲間だと思って気軽に相談してくださいね。
もちろん、相談だけでなく「実践報告」でもOK.
どんな小さな実践でも褒めて返すのでモチベーションアップ間違いなし!
なかなか相談しにくいけれど、どう進めていったらいいか分からない。
自分からはメールを送りたくないけど、時々様子を伺ってほしい、そんな昔の私のようなシャイなあなたも大丈夫。
週に1回の購入者通信で「これやってみた?」「この作業難しくなかった?」
「ここポイントだよ」といったアドバイスや、
「手が止まっちゃった人はここから始めよう!」といった励ましを送ります。
購入してハイ終わりではなく、定期的にあなたを見守ります。
購読は絶対ではありませんし、気が向いたとき、挫けそうなときなど、好きなときに開いて読んでもらえればOKです。
AIツール初心者でも、スキマ時間に記事ネタを作れたり、
下書きを一気に進められたり…
「実際どう使っているのか」を超リアルな手順でまとめました。
AIに頼りすぎて失敗したエピソード、その直し方や、
“ここだけAIに任せればいい”自分流ルールも公開。
スマホだけでできる実践例や、
やる気アップに役立ったAI活用法など、
ブログ×AIの不安を減らせる内容です。
「AIってよくわからない…」と感じている人ほど、まずはこのレポートを見てみてほしいです。
※この特典は現在制作中です。7月末までにはお渡し出来る予定です。
ワントップの魅力ポイントは穴場キーワードだけではありません。
思わず先に読み進めたくなるリード文(導入文)も大切なんです!
マニュアルにも懇切丁寧に説明はしてありますが、
いざ書こうと手が止まってしまうこともあると思います。
さらに、本文はAIツールで書いたとしても、
リード文はワントップ式ではなく、当たり障りのないものが出来上がります。
そこで、私がいつも使っているワントップ式のリード文を
作るためのプロンプト(命令文)をプレゼントします。
これで少しでも、ブログ更新が増えること間違いなし!
ブログを始めてから今まで、何度も迷子になり、
挫折し、遠回りしてきた“赤裸々な失敗談”をまとめました。
記事数だけ増やして収益ゼロだった頃、
教材を買いすぎて混乱した話、
下書きばかりで公開できなかった日々、
思い切って実践を変えてみたきっかけ…など、
リアルな体験をそのまま。
今だからこそ「これだけはやらなくてよかった」
「これが私の遠回りだった」と気づいた“リアル失敗リスト”と、
“じゃあどう乗り越えたか”のポイント付き。
読んでくれた人が「私だけじゃなかった!」と
安心できる、共感と気づきが詰まった1冊です。
「過去の自分のように、途中で手が止まりそうな人」にこそ、読んでほしい特典です。
※この特典は現在制作中です。7月末までにはお渡し出来る予定です。
私が1ヶ月半でアドセンスに合格した時のブログのデータを公開します。
ワントップでは審査不要の楽天アフィリを利用して
すぐに取り組むこともできますが、
グーグルアドセンスとミックスすることで
更に報酬をアップさせることが出来ます。
しかし、グーグルアドセンスは他のASPと比べて審査が厳しく、時間もかかります。
そのためグーグルアドセンスの審査に受かることも
一つの壁となっています。
正直言いますと、少し記事を書いて審査に出しましたが、
1回目は落ちてしまいました。
そこで、「アドセンス合格しているブログ」や「アドセンスに合格する方法」を調べまわり
2回目で合格することが出来ました。
その2回目で合格したブログのデータをレポートにまとめました。
例えば以下のような内容です。
・ジャンル
・記事数
・文字数
・アドセンス以外の広告の種類
・アドセンス以外の広告の数
・アクセス数
・必要なページ
アドセンス合格のお供に読んでみてください。
ブログ記事を書くときに、
上に表示されるアイキャッチ画像って意外と大事なんです。
ワントップの教材の中でも紹介されていますが、
ここに画像を置かないなんて持ったいない。
画像は2パターンで、
・ペイントなどのPCの付属ツールで文字入れするシンプルなPNG形式の背景画像
・Canvaの無料素材を駆使して作成したアイキャッチ画像
をそれぞれ10枚ずつプレゼントします。
文字入れ方法を開設したレポートもおつけしますので、
「画像苦手なんだよね…」という方でもぜひ挑戦してみてください。
今後追加される特典も専用サイトで受け取り続けることができます。
2025年内に追加予定:
・季節ごとのネタリスト100
・稼ぎやすいキーワードを見つけるGPTs
※特典は自動で配布されません
ワントップを購入後に送られてくる「自動返信メール」に
「うどうからの特典の受け取り方」が書かれています。
そちらを確認し、専用のお問い合わせフォームからお知らせください。
フォームにお名前、メールアドレス、注文IDをなど入力していただかないと
こちらで購入の確認を取ることができませんので、
お手数ですが、ご協力をお願いいたします。
確認ができた後、購入者限定サイトのURLをお送りしますのでお待ち下さいませ。
ご不明な点がある場合は、お問い合わせフォームから教えてください。
順に返信いたいします。
ワントップについてもっと詳しく知りたくなった方はこちら。
Q:本当に初心者でも大丈夫?
A:私もブログ歴はあったけど稼げなかったので、初心者や「自分に自信がない人」こそやってみてほしい教材です。
Q:AIツールはどうやって使うの?
A:初めては難しく思えますよね。しかし、特典で私の「失敗も含めたリアルな手順」を公開しています。スマホだけでもOKな方法も書いてます。
Q:続けられるか不安です
A:私も何度も挫折しましたが、スキマ時間15分でもコツコツ積み重ねるだけで変化が出せました。
「まず1記事だけ」「完璧じゃなくてOK」を意識すれば、無理なく続けられます。
私がブログで稼げるようになりたいと思った理由は、
「自分や家族のために、もうちょっとだけお金の余裕がほしい」
「パートの代わりになる仕事を家で見つけたい」という、等身大の夢からでした。
いくつもの教材を渡り歩き、何度も迷い、
諦めかけてきた私ですが
「ワントップ」と出会い、1回15分の積み重ねで小さな成果を手にした今
「迷っている人こそ、ぜひ一歩踏み出して、一緒に稼げるようになってほしい」と心から思います。
①
\50記事書いても収益0円だったのに/
実践1ヶ月で月1万円達成
3ヶ月で141,617円達成
できた秘訣を大公開レポート
②
\まだ書く前なのに…これで収益が決まっちゃう/
知らなきゃ大損&遠回り!
ここまで解説しているマニュアルは見たことがない
収益直結マル秘テクニック+秘密の勉強会へご招待
③
ワントップ特典の「記事添削4回・音声コンサル2回」は、
7月22日までのご購入者限定でご提供。
以降は回数縮小&年内終了予定とのこと。
\私の7大特典つきで、ワントップを始めてみる/
Copyright (C) 2025 在宅ワークで稼ぐシングルマザーの人生逆転記 All Rights Reserved
サイト内の記事、写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載等を固く禁じます。
特典の受け取りにはひと手間必要です。お忘れのなきようお願いします。